EXTARO300
平成29年10月より独カールツァイス社製EXTARO300を導入いたしました。
北陸では最初の導入となります。
顕微鏡下歯根端切除術の施設基準取得しています。
(健康保険適用)
歯科用コーンビームCT
高精細な3次元画像でより正確に
インプラント治療を安全に、また正確に行うためには、CTによる術前、術後の診断は必須です。1回の撮影で構築される3次元領域から、任意の方向の高精細な3方向断面画像が得られますので、より精度の高い診察ができます。
歯科用CTによるX線被ばく量は医科用CTと比較して
1ショットあたり約1/20~1/10に減少します。
マイクロスコープ
最先端のマイクロスコープでより精密な検査が可能に
インプラントやセラミック治療など、より高精細な治療に使用します。術野を2~24倍に拡大し、根管内治療、歯周外科、審美補綴と用途は多岐にわたります。
(独 メーラー社製)
細かなところもしっかり診ます
今まで見にくかった部位や病状がはっきりみえるため、精度の高い丁寧な治療をすることができます。
その他の設備
1.オートクレープ | 加圧・加熱することで、滅菌・消毒をします。 |
2.ガス滅菌器 | 加熱できない器具をガスを用いて滅菌・消毒します。 |
3.タービンコントラ洗浄装置 | タービン(歯を削る道具)を滅菌する前に圧縮空気を用いて洗浄します。 |
4.ピエゾサージェリー | 腫れや痛みを少なくする硬組織外科用器具です。(伊 メクトロン社製) |
5.ホワイトブライト | オフィスホワイト用ライトです。 |
6.スマート滅菌器 | ハンドピースにやさしく、内部までしっかり滅菌します。 |
7.Er-Yagレーザー | 歯周外科手術、インプラント周囲炎に使います。(日 モリタ社製) |